海の玄関から今日は!  ヨット・タカマミで一緒に海外クルージングの世界へ。

アフリカ、チュニジア・ビゼルテ港へ

チュニジア・ビゼルテ港へ(Banzart)

以前、アレキサンドリア、カサブランカ、スーダン、スエズ運河等強烈な個性を持つアフリカの地、の記憶があり、惹かれて、比較的治安の良い、チュニジアへ向かいました。かってフランスの植民地だったこともあり、西欧とイスラムの混ざった、雰囲気を感じました。

余談ですが:
航海計画:予定距離約125NM、タカマミの計画速力は、毎時5NM。 所要時間25時間。海水温度、気温18C前後。 風向は北西~西 凪の可能性は10%弱。 嵐の可能性0に近い。視界は良好であろう。海流は殆ど無視して良い。

アフリカへ向かうから、暑くなる? 昼間は快適、夕方になると冷えてくる。夜は厚手の合羽を着ないと、寒さを感じる。
予定通り、翌朝夜明けと共に、右前方にランドフォール。岸沿いにアフリカ・地中海沿岸を眺めながらビゼルテ港へ。


右前の方向へ、陸地が見えて来ました。
最初の土地へ着く時は、何時でも興味、期待が湧いてきます。
画像の説明






右舷側へ、チュニジアの国旗を揚げ、敬意を表します。
画像の説明






左舷側には、Q旗を揚げ、国外から入港したばかり。
CIQ(税関、出入国、検疫)ガ必要である、表示の旗を揚げます。どの国でも最初の港では、この手順です。
画像の説明




山肌が出た、荒れた土地。自然が厳しそうです。
灯台の確認、地形などで、予定した位置へ到着を確認です。
画像の説明




段々と人家が増え、家の佇まい、建築様式色々と観察、興味があれば、何処へ着いても、退屈しません。
画像の説明




平地が多くなり、人家も増えて来ました。
画像の説明




以前は建築材料が現地調達、自ずと家の形も同じようでしたが、物の流通、調達が容易で、色々の面に変化が出てるように感じます。
画像の説明




手漕ぎの漁船から、大馬力の内燃エンジンへ。漁法も替わります。
画像の説明




波止場に緑の灯台。入港時緑を右に見るーしっかりしてます。
画像の説明




よく見たら、釣り人が1人。 海があり、人がいればどこでも同じ?
画像の説明




漁船、灯台、港。活気を感じます。
画像の説明




調べておいたデータと、間違いは無いようです。
ヨットクラブらしい所が。
や~静かな所だな。
画像の説明




この現地の2人はクラブの人。ヨットが近付くと待っていて、係船の手伝い。
画像の説明




1本の埠頭。巡視艇も一緒の埠頭です。
先端のヨットはドイツからのヨットです。
画像の説明




陸側の風景。クラブの倉庫。小型の漁船も混じって。
画像の説明




埠頭の風景。実に安全です。
画像の説明




陸に延びる通路は、漁船の係留場所。
突き当りの建物はクラブの建物。
画像の説明




CIQ、不案内の土地で事務所を回る、時によると半日かかる、そのような必要は無く、このように出向いて来る。袖の下? 必要ありません。 紅茶を1杯づつ。
画像の説明




巡視艇(日本の保安庁)は各役所の職員で構成。
画像の説明




巡視艇は時々出掛ける様子。
画像の説明




港へ入り左側は商業港。 右側はこの様な所。街は意外と近い所に。
画像の説明




港内の奥から水路が伸び、奥の大きな湖?へ続きます。港から水路の橋を望む。
画像の説明




予定はさらにTunisまでクルージングの予定でしたが、ビゼルテへ到着後、天気待ちで日を過したため、計画変更。
イタリー領・Pantelleria島へ向け出発。
画像の説明




短い滞在でしたが、静かなたたずまいの街で、違う風習のいちぶに触れることができました。
チュニジア、最北東端近くの島。 灯台よ有難う。さらばです。
画像の説明

もしチュニジア・べゼルテの市民生活の一部に興味がありましたらべゼルテの市民生活の一部をご覧下さい。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional