海の玄関から今日は!  ヨット・タカマミで一緒に海外クルージングの世界へ。

イスタンブール・アタコイマリーナ

イスタンブール・アタコイマリーナ

東西文化の融合の結末、東西各国の覇権争いの足跡、余りにも魅力溢れる都市を駆け足で過ごしました。
イスタンブール・ボアズ=ボスポラス海峡、 航海記は次回です。

マルマラ島で素朴さと、自然の産物・白大理石など、物の価値観について再考さされました。
良い天気と、弱い風を受け、市中心街から西へ10km程のイスタンブール・アタコイ マリーナへ、殆ど直線の航路、約100km程の目的地へセーリングです。 マリーナの少し西には国際空港がある地の利です。

ご存じのように、大都会の大気の汚染、時代物の建築など、色彩は比較的地味で、写真自体も灰色気味でした。
イスタンブールの観光名所の絵は多く紹介されてますので、少し変わった、最小の絵に限定です。



マルマラ島を出港後天気は良いし、次はイスタンブール。クルーの舵取りサバキも軽快です。
1人はハエ叩きを右手に、1人は横になり、ノンビリです。
画像の説明




社会が複雑、道具も複雑、運ぶ船も多種多様、航海計器も大きな変化。半世紀前とは商船の形も様々です。 でも航海中の原点は、レーダーではなく、 ”見張り ”をお忘れなく。
画像の説明




マルマラ島を出て一直線、アタコイ・マリーナへ接近です。障害物が少ないので、気が楽です。
画像の説明




マリーナ入り口です。
ATAKOY MARINA の名前と 国際VHF73CHNNNEL の看板。
前もって知らない人も、この時点で無線で連絡で指示を受けます。
画像の説明




繋留が終わり、事務所方面を見る。
画像の説明




事務所前から、タカマミ方向を見る。
マリーナ従業員は、ちゃんと制服。他の人と見分けが付易い。
画像の説明




繋留桟橋(ポンツーン)の様子。
画像の説明




次3面:
前時代から続いているフェリーと桟橋付近の様子。
画像の説明


画像の説明


画像の説明




ご存じブルーモスク。 外観はこの様な色。 名前は内装から。
画像の説明


此のモスクは、尖塔(ミレット)が6本ですが、見る角度で見える本数が変わります。
画像の説明




ブルーモスクから港側へ行くと、4本の尖塔があるスレイマニエ・モスクがあります。その正面ですが、SFに出てくる怪物を思い出させませんか?
この中には、神学校、医学校、隊商の宿、貧者への厨房、ホスピスなどが含まれているそうです。
画像の説明




トルコ最高学府、イスタンブール大学の正門。味わい深く見とれました。
画像の説明


この人、大学の学生です。
画像の説明




町中で、子犬ならぬ、子ヤギを連れたご婦人。トルコ、ギリシャでは、時々見掛けました。
画像の説明




両市街を結ぶ、ガラタ(GALATA)橋近辺の、魚売りは有名ですが、この橋の近くでは多くの釣り人が。その側で釣り上げた魚を即売る人。 凄い商魂です!
この人は? 多くないが、小さいアジを釣り上げてました。
画像の説明




ある家の築かれた塀に、この様な物が使われてました。 文化財かどうかは不明です。
画像の説明





a:2261 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional