海の玄関から今日は!  ヨット・タカマミで一緒に海外クルージングの世界へ。

キモロス島:探訪記

キモロス島:探訪記

サントリーニ島で強烈な、自然の造形と観光で沸き立つ街、に圧倒された後、クレタ島への計画は次回へ変更。針路をを北へ、イオス島を経由、キモロス島・プサシへ向かい、観光ずれしてない所へ向かいます。

最初のイオス島は、各国からのバックパッカーの多いこと、人種多様のヌーディストの多いこと、岩場などに"Clothes are prohibited" の見られる所。沿岸をセーリング中にも、岩場の間、岩場の上、所選ばず多いのに驚かされました。自信のある方如何ですか。ヨット上からの眺め? じっと見て居れません。

湾の奥は狭く、繋留岸壁はコの字形で、3辺からの錨鎖が絡み合う、出入りの客船が起こす水流が、係留中の船を振るわす、お隣のヨット岸壁と接触など。湾の奥南側は、客船の操船海域で、北側の海岸沿いは錨泊の船が多くて、落ち着かない所。 夜間、海岸近くはディスコの音楽、若者の騒ぐ声などで、落ち着けません。

海岸から急な坂道を登ると街があり、若者向けの店が多い。食料品を買い入れ、特にスイカは美味しかったです。
とても再度行く気は起こりません。早々に退散でキモロス島へ向かいました。


イオス港への接近です。
画像の説明




よりイオス港へ近づきました。
撮影取り出し後、これから先1本のフイルムを駄目にしてしまいまして、画像がありません。ご了承下さい。
画像の説明




次2面:
イオス港の湾へ入る前、特異の地層を見ました。どんな鉱物を含んでるのか、興味が出ました。
画像の説明
画像の説明




一般の人には、静かで無難な航海は、退屈な物だと思いますので、端寄ります。
キモロス島プサシの岸壁へ係留中のタカマミと周囲の有様。
画像の説明




岸壁の港湾事務所と近辺の様子です。少し離れて集落があります。
水を積んだタンカーがやって来て、共有の水タンクへ補給しなければならない、水事情です。
画像の説明




方々の島で同じように、資材が運び込まれるのを見ました。
画像の説明




客船が着く時間には、貨物船も退きます。それにしても多くの乗客の行き来はどうして? やはりヨーロッパの内陸からが一番多いようです。
画像の説明




観光地から、取り残されたような島でも、意外とツーリスト客が目に付きます。特に若者のバックパッカーの多いこと。
画像の説明




降り、乗りが終われば、即出港です。
何故か、ギリシャでは、この客船の形が多く、山肌の出た島々に良く似合うと思いました。
画像の説明




付近の海水は良く澄み、小魚が多かったです。
画像の説明




繋留岸壁からの丘を眺めます。
画像の説明




浜辺の風景。
画像の説明




この乾燥した土地、島でこの様に維持するのは大変でしょうに。
画像の説明




次2面:
島々では、山羊、ロバはよく見かけます。
乾燥の土地での食材、方や交通の手段。重要さが良く判ります。
画像の説明
画像の説明




この乾燥した、荒い土地では、農作業も大変でしょう。
画像の説明




やはり小麦など、穀物が収穫されるのでしょうか。
方々の島で、この様に粉曳き風車がみれます。
画像の説明




港の風景です。タカマミの側の貨物船がよく見えます。左上は向かいの島です。
画像の説明




パン屋さんの前で、焼き上がり、出来上がりを待ってるんです。
画像の説明




買った後こうして帰って行きます。
画像の説明




やはりパンを買った後の帰り姿です。
画像の説明




この親子も主食を持ち家路へ。
画像の説明
エーゲ海の片隅、華やかな観光の土地とは無縁な人々の姿です。
ご婦人の姿は、プライベートのものですので、アップできません。ご了解を。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional