海の玄関から今日は!  ヨット・タカマミで一緒に海外クルージングの世界へ。

マルタ島へセーリング

マルタ島を海上から眺めます。

マルタ共和国。我々日本人には、馴染みの少なく、場所も分かり難い所。3つの島で構成され、南東の島・マルタ島に首府・バレッタがあります。(地図参照)
やはり古くから、覇権の争いの場となり、その名残りに、島は石の要塞、教会の尖塔が多く目に付きます。方や、植物、泥、土が驚くほど少ない事。

マルタ島の東北に面して、バレッタを挟み2っの湾があり、北側の湾へ進入、右の2っ目の湾を進むとヨット・パークがあり、訪れる多くのヨットが係留してます。

此処の港は実に危険で、東よりの風が強い時は、波、うねりが押し寄せ、湾内に係留中の船舶は、サージング(波、うねりの影響で、船体が弄ばれる)で陸へ叩きつけられる事故が多い。
タカマミが着いた何日か前、近くの岸壁で、陸へ付き過ぎていたヨット、サージングで船尾を壊し、沈没の事故。

東西陣営の融和のきっかけとなった、米露首脳会談が当地で行われた時、護衛に来ていたアメリカ艦船は、危険を感じ港外へ逃げ出した、経緯があります。


注:地図左側のメモリをカーソルでグリップして動かせば、縮尺が変わり、より広くも見えます。



マルタ共和国、一番北の島の西に面した、切り立った海岸。 西側海岸はこの様な連続。
画像の説明




次7面の写真:
島の間を抜けマルタ島の東側え出て南下。
その間の海岸の様子を見て下さい。 全部岩盤の上に建っています。 教会の塔の多い事。
画像の説明




画像の説明




地盤沈下?と感じられます。
画像の説明




画像の説明




海岸の近く、磯の上でも商売です。
画像の説明




画像の説明




画像の説明




バレッタの大聖堂の塔が見えて来ました。
右手の水路へ入って行きます。
画像の説明




湾の入口を通過中。
画像の説明




左がバレッタです。
画像の説明




北の2っの島へはフェリーも。
画像の説明




バレッタの向かい湾の北側にも要塞跡。
画像の説明




どちらを向いても、石だらけ!
画像の説明




バレッタ側、奥に進むとこの様です。
画像の説明




2番目の湾へ入って行きます。
画像の説明




奥へ進むと、右奥に、ヨット・パークと云われる岸壁があり、そこへ係留です。
CIQ の建物は歩いてゆける距離。
東寄りの嵐では、この場所でも油断できません。岸壁から少なくとも、3m以上離します。
画像の説明




直接、燃料補給出来ないので、近くの給油所から、ポリで運びます。 珍しくここでは植物が。
画像の説明




この時は、ポリで200L補給。 給油所の人が車で運んでくれました。
画像の説明




2隻のヨットの人達が訪ねて来て、雑談です。
画像の説明




補給、整備、観光も終わり、ギリシャへ向け出帆です。 改めてペシャンコの島の感を。
画像の説明




沖では艦艇が忙しそうでした。
画像の説明




この様な物がいなくて済む、世であって欲しい。と感じつつギリシャへ向けてセーリングです。
画像の説明

マルタ島、バレッタ街観光へリンクしてます。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional